外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

老猫と便秘猫にはお水は大切なのです

水を飲むモンち

我が家ではにゃんこの水飲み場がたくさんあります。
器から飲むタイプですので、コップやボールにお水を入れて
いろんな場所に置いています。
リビングのローテーブルにコップをひとつ 1
カリカリ置き餌の横に少し離して2つ 2
人間のベッドのサイドテーブル上にコップをひとつ 1
ベッドルームの窓際に大きめボールをひとつ 1
現在は計5個の水を配置しています。

多過ぎるようですが、みぃさんがかなりチビチビと飲むので色んな場所に
置く事になってしまいました。
しかし、便秘気味のモンちゃんも実はよく飲んでいるのを見かけます。

老猫は腎臓の機能低下で水を飲みたがり、飲ませた方が良いとのこと。
便秘猫はウンチが硬くならない為にもなるべくお水を与えた方が良いとのこと。
我が家の場合、どちら様も必要なので(^^; こんな感じになってしまいます。

猫は水はあまり必要ないと言われますが、それも固体差があるように
感じます。みぃは若い頃からドライフードが好きでしたので、割と水は
飲んでいましたが、一箇所で充分でした。
それでも、たくさん食べると喉が渇くようで、人間の水(ミネラルウォーター)
も飲んでいました。
通常置いている水は水道水(これが一番良いと獣医さんにも言われたので)
リビングのテーブルのグラスウォーターだけがミネラルウォーターです。
一時、水道水とミネラルウォーターを飲み分けているのか?と思う時もありました。
これも体調によって分けているのでしょうか?たまたまですかね?

そして、ミネラルウォーターもいろいろ試してみましたが、
日本生まれの猫だけあって、海外のお水は苦手なようです(笑)
硬水系は人気薄でしたし、軟水でも日本のお水が人気でした。
酸素水やらイオン水もイマイチの反応で、ナチュラルウォーターが
一番飲みやすそうでした(^^)
いつも、思うのは人間の赤ちゃんに与えて安心なものがいいかな?っと
洗剤も嗅覚が鋭い犬や猫にはなるべく無香料が良いかと思っているので、
今流行りの異常なまでに香りを付ける洗剤、柔軟剤は使用しません。
人間でも香害と言われ始めてますしね・・。ほどほどが一番です。

話がそれましたが、年齢に関係なく
もともとたくさんのお水を飲むコもいるのかもしれませんが、
段々と飲む量が増えたと感じたら腎臓が弱ってきているのかもしれません。
みぃさんは15歳頃から徐々に飲む量が増えました。
おしっこの量もその頃からジワジワと回数が増えた感じがします。

ま、人間も歳がゆくとおしっこが近くなると聞きますし。同じです(^^)

ドライフードしか食べない猫さんも増えている様なので、
新鮮なお水は欠かさず置いてあげると良いかと思いますよ。今後の健康の参考にも
なりますしね。(オスの場合は泌尿器の病気になり易いのでお水を飲むタイプか
あまり飲まないタイプを把握しておくといいみたいです)

ちなみに、モンちゃんは好き嫌いが多く(ウェットフードの)お好みでないものを
出した時などはお水で空腹をごまかしているような節があります(ウェットの匂いを嗅いで
好きじゃないと判断するとすすっとお水の方に移動してちろちろっと飲んでいます)
そんなに嫌いなのか!っと思っていると、それをみぃ姐さんがぺろりと平らげてしまうので、
その後の次のフード待ち!?で好きなのが出てくるのを待っているかんじです(^^;
嫌いなフードをやり過ごす時にも・・・お水は役立つ様です(苦笑)

毎日お水を入れ替えるのも結構大変なんですけどね(^^;
では、また。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事