7Nov

ちびにゃん。すくっと前見る小柄なグレ白にゃんこ。毛並みも体型も良い感じです(^^)この日は兄猫の坊の近くに居ました。落ち着かないちびにゃんの写真がまたしてもほとんど撮れていなく(撮れていても盛大にブレているものばかりでした)写真は少なめ。もう少し落ち着いてくださいな(笑)また、次回に期待のちびにゃん写真。グリーンのきれいな瞳はフォトジェニックなコなのですが・・。
頭上に大きめ豆大福

また、坊がお隣りのガレージルーフに居ましたよ。お尻を向けております。
寝てはいなかったみたい

すぐに気付いてくれて来てくれております(^^)
食べながら

ちびにゃんが居るのかな?気にして見ながらカリカリを食べていた坊
こっち見てる

食べ終わっただけのようです(笑)
ナデナデ所望

まっすぐ来る坊はほんとに愛おしいコです(*´ω`*)
いつの間にか出て来てた

で、すぐに食べる元気印のちびにゃん
もっとおくれにゃー

荒ぶるちびにゃん(笑)いえ、落ち着かないだけ。行ったり来たりが激しいコです。何度もごちんごちんしてきて、ナデナデも大好き。でも、止まってくれない(;´∀`)
お腹ぽよん

車が来て避難しようとしていた坊を横から撮ると・・お腹が(^m^)胴回りの太さからしたら当然のお腹か!?(笑)
健康な猫さんはやはり毛艶が良いですね。この日は坊も白くてとても綺麗な毛をしていましたよ。ちびにゃんの毛並みはこれまで悪くなったことは無く、常に柔らかくてほわほわな毛です。ちびにゃんは体は丈夫なように思います。坊はお出掛けをするからか?体質なのか?ちびにゃんより怪我を含めると体調には少し問題がありそうな気もしていますが、ここ最近は毛も綺麗ですし柔らかくなっていますから体調は良いのではないかと。良い体調で冬支度ができて良かった。体調が良くなってきたらちびにゃんを遠ざける事も減るんじゃないかと期待。事実、先日も同じ場所から出て来たので添い寝していた模様(*´艸`*)その調子!
それでは、また。
 ・
 ・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





この記事へのコメントはありません。