CATEGORY日常の独り言
早いもので、7月となりました。2025年も半分終わってしまった。
そして、6月は梅雨がなくて、真夏になってしまいましたよね。体辛い(~_~;)
暑い!暑すぎる!エアコンフツーに使わないとやってられない。電気代が気になるけれど熱中症になる…
現在の家猫さんは長生きするコが多くなりましたよねぇ。20歳前後の猫さんが多くなりました。
先日30歳の猫さんをSNSで見かけましたよ!すごすぎる!
長生きな猫さんたちは毎日のお食事や家の中での快適で安全な暮らしと医療が受けられる安心…
最近の物価高は過去にないほど凄まじさで進んでいますよね。しかし、だからと言って盗みはいけません。時間と労力を掛けた収穫寸前や収穫したばかりの農作物やくだものなども大量に盗まれているというニュースも以前より多く耳にするようになった気がしていま…
ソメイヨシノ。今年のさくらは早く咲き始めゆっくりと進んだ感じ。そして自然な感じでさくらの後はツツジが咲いてその後続々と新緑と花が咲き出しました。数年前さくらが遅くてツツジと同時期になった事がありましたが、少し違和感がありました。今年は自然な…
3月にぐっと気温が上がったと思ったら急降下で月末を終えて・・
都内の桜が満開を迎えたところで劇寒が戻ってきました。
体調崩しそうな気温差で参ってしまいますよね。
そして、4月の頭も雨になるということで花冷え。
晴れた日に満開の桜を見…
先日、物価高の愚痴投稿をしたところでしたが、本日驚いた事が。
筆者的にはラッキーだったのか?でも次はその値段になるからがっかりが先延ばしになっただけか?
昨日2025/3/4(火曜日)にお米を買ったのです。いつもと同じコシヒカリの無洗米…
アーカイブ