21Oct

コルビ。ビクビクモードで外に出ているコルビ。左目に角膜炎ぽいものが出来て、穴が開きそうな勢いでしたが、何とか自分で治したようです。まだ薄く白く見える部分があるのですが、あと少しでそれも無くなりそうです。凄いなあんな穴が開きそうな状態でも自然に治るのねっと・・免疫力が高くてスゴイねっと少し褒めてみたり。この日は目の様子を見たかったのでしつこく撮っていたのっですが、人馴れしていなコルビはずっと迷惑そうにしていました。そんな事より!!なんと、飼い主さんと思っていた方がコルビの事をどちらかというと外猫的な発言を・・されていたのでちょっとびっくり。家に入って来るのは認めているとの事でしたが、首輪も付けられないほど人嫌いなので完全に自分の猫だとは思っていないそうな(;´Д`)そんなぁ~。なので、コルビは半野良?ってことになるんでしょうかねぇ?冬場とかずっと家の中に居たのに。
ボクちんは人見知り
3年以上はモノタと一緒に家の中で過ごしているのですがね・・確かに人馴れはしていない。
モノタ兄は?
コルビが唯一仲良しなのがモノタ。いつもモノタを探しています。
コレボクちんの?
目の病気もあるし食べといた方が良いよっとフードを進呈。問題児ではありますが、食事は他の子同様にあげています。
実は好き嫌いがあるのにゃ
さすが家の中で食事をしているだけあって食べないフードがいっちょ前にあります(苦笑)ま、大体分かってきたのでこれは好きなやつ。
頂きます
食べました(^^)
うまうまにゃった
目の状態を見たくて少しアップで撮ったら見切れました(;^ω^) 随分良くなっております。まだ少し白い部分あり。
ぶいっとにゃ
近くで見られている事に違和感があるようですが、そうそう、そっちの目が見たいのですけれど・・分かり辛いw
どや!
正面からのお顔も随分綺麗になりました。あの目ヤニたっぷりは酷かったものね~。左目あと少しで白い部分も無くなりそうだね。とにかく良かった!
目の状態が酷い時は大量の目ヤニが出ていましたが、今はそれも無くなりまだうっすら白い丸い部分がありますが、それも少しづつ薄くなりつつあります。それよりも半野良認定の方がちょっと不安。食べ物は家に帰れば外にもフードが置いてあるのでどうにか食べられるでしょうが、飼い主さんがあまりコルビの事を気に掛けていないのがこれまた不安(;´・ω・) 外にいるセイちゃんを虐める問題児なので、元気になったらなったでまたセイの事を虐めるのではないかとそれも心配になります。コルビって家猫ってワケではないんだってさ~、家に入るのはいいらしいというどうもはっきりしないポジション。ずっと家猫さんになったと思ってた撮るヒトはかなり驚き。ってことはコルビは半野良ってことになるのかな?(;´Д`)昨年は冬場はほぼ家の中に居たので寒くなってきたら家の中に居続けるかな?その方が色々安心なのだが・・と思っている撮るヒトです。
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。