外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

グレーボーイ グリ 寝起きのぼんやり顔と後ろ頭

guri top

グリ。車の下から出て来てぼーっとしているところ。この日は数週間ぶりにグリに会えた日。車の下?脇?に居たグリが、こちらに気付いて出て来てくれたのでした。でも、光の加減を上手くコントロールできず(撮るヒトが)に、なんかぬぼ~っとした感じに(;^ω^) ま、寝起きは人も猫もぼーっとしてしまいますよね。グレーの毛がが若干白っぽく見えてしまっているのは撮るヒトのせいでございます。グリはいつもが綺麗なお顔してるので、たまにはぼ~っとしてる顔も良いかなっと投稿。


白跳び!?

グリ お出まし
ナァ~ナァ~言いながらお出ましになったグリ。太陽の光が当たり過ぎになってて白くなっとる。ごめん。

食べたいお口

ぺろん グリ
高齢になったグリですが、食欲は常にあります。

ぼ~っ

ぼ~っと グリ
寝起き間違いなし。年齢的に眠りも深くなっているのかな?じゃ、尚更車の下で寝るのは危ないような気が・・する。

起動遅し

まだ起動してない グリ
まだ起動の初期段階らしく動きが鈍い。この後、しばらくしたらスムーズに動き出しました。オヤツくれくれ~~と忙しなくなりました(^_-)

後ろ頭

グリ 横になる後ろ姿
翌日は屋根上にグリの後ろ姿を発見。かわいいったらありゃしない。きっと食後なのだろうと思ったので声は掛けずに・・オヤツはまた次回ね~(*´ω`*)


グリはほんとによく食べます。シニア猫さんはどの子も意外と食欲が旺盛でたくさん食べる子が多いように思います。でも、悲しい事に食べてる割にあまり太らなくなります。グリも普段の(毎日の)食べる量は分かりませんが、一緒に居るルーフの体型からするとそれなりの量を食べているはずなのですが太らない。寒さが厳しくなる前にもう少しでも太ってくれると安心なのですが。高齢なこともあって、どうもお口の中の調子も悪そうな感じがあります。食べている時に痛がる素振りはないのですが、食べ終わってから何かが引っ掛かっているみたいに口をアグアグすることがあります。なので、焼きカツオやささみは細かくほぐしてあげております。ですが、なんとドライフードはしっかり音をたててカリカリ噛んで食べるという不思議(;・∀・)なぜ?奥歯はまだしっかりしていて手前の歯に半生風のフードが挟まるのか?そう言えば、最近ちゅ~るを食べた後がやたらとお口整理が大変そうです。なので、高カロリーなドライフードを多めにあげるようにしているところ。太れ~太れ~とグリの目の前で言いながら(苦笑)

それでは、また。
 ・
 ・

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事