CATEGORY日常の独り言
猫さん写真が減ったので猫さんについての雑談など。
今回は兄弟猫の話。お外暮らしの時は仲良く一緒に居る事が多かったふたり。それが色々あって結果同じ家に一緒に暮らせるようになってまた仲良く過ごせるねと思っていたのですが・・。
双子の…
以前撮るヒトは毎日25頭以上の外猫さんに会う事ができていました。個人的な用事があると時間的に立ち寄れない時もありましたが、それでも15頭以上の地域猫さんたちに会えていました。
それが、現在は多くて7~8頭、少ない時は1頭だけの日もあったり…
昨年くらいから筆者の近所のスーパーで車椅子の若い女性や男性を見掛けるようになりました。恐らく近くにバリアフリーな良いマンションが出来て暮らしやすいので住む方が増えたんじゃないかと。そして、何度か彼らに高い場所にあるモノを取って欲しいと頼まれ…
早いもので、7月となりました。2025年も半分終わってしまった。
そして、6月は梅雨がなくて、真夏になってしまいましたよね。体辛い(~_~;)
暑い!暑すぎる!エアコンフツーに使わないとやってられない。電気代が気になるけれど熱中症になる…
現在の家猫さんは長生きするコが多くなりましたよねぇ。20歳前後の猫さんが多くなりました。
先日30歳の猫さんをSNSで見かけましたよ!すごすぎる!
長生きな猫さんたちは毎日のお食事や家の中での快適で安全な暮らしと医療が受けられる安心…
最近の物価高は過去にないほど凄まじさで進んでいますよね。しかし、だからと言って盗みはいけません。時間と労力を掛けた収穫寸前や収穫したばかりの農作物やくだものなども大量に盗まれているというニュースも以前より多く耳にするようになった気がしていま…
アーカイブ