CATEGORY日常の独り言
写真のさくらは3月30日にちらほら咲き始めた近所のソメイヨシノ。今年は本当に咲くのが遅かったです。気象庁さんが東京は3月24日が桜の開花予想とか言うものだから・・目黒川の遊覧船は全く咲いてないのに何隻も満員のお客さんを乗せて行きかっていまし…
皆様、新年あけましておめでとうございます。
2024年、令和もすでに6年となりましたねえ。
しかし、元日から大変な災害が能登地方で発生・・神様、どうしてなの?
そして翌日も大惨事が羽田空港で起きてしまって・・神様、なぜなの?
悲…
早いもので2023年も終わりに近づいておりますねぇ。
筆者は昨年からバタバタしており、ブログ更新がまったり気味で進行中。
筆者の個人的事情に加えて、顔見知りの外猫さんたちが徐々に保護されたり、姿を消したりして
写真が撮れる対象が減って…
最近、些細な事が不便になったなーっと思う事が度々あります。先日、またひとつそんな事案を体感。
普通郵便の配達についての話
都内から都内への普通郵便(書類)を木曜日に窓口で出したのですが(時刻は午後1時)
なんと!配達は翌週にな…
皆様、7月の激暑の日々ご無事で過ごされていましたでしょうか?筆者は何とか持ち堪えております(体がやっとついて行ってましたがギリギリw)
筆者は日中に外出しなければならない環境にあり、その時に猫さんたちの居る場所を巡回しているのですが・…
すっかり春ですね。そして・・もう4月ですかー。早いなぁ、ほんと早い(;^ω^)
外ではマスクを外す人も増えてきて多くの人が出歩くようになっていますよね。
そりゃそうです。3年間も閉じ込められた感じの暮らしが続いたのですから。
筆者…
アーカイブ