13Sep

カブ。夏の居場所のひとつでちんまり。なんと左側にあるマンションの方に食事を貰ったりしています(^^)朝になるとそのお宅の玄関で待っているんだとか・・優しい方で良かった。玄関を開けてカブが居る時は食事を出してあげるんだとか・・しかし、そのご婦人はリコの存在をご存知なかった!不思議でしたが、カブの極秘のお食事場所なのかもしれません。リコは警戒が強いので近くに居ても顔を出していないようです。カブがひとりだと思って可哀想なのでお食事を出してくれているようでした(;´∀`)ま、リコは食べ物の好き嫌いが多く、吐いたりもするので猫ボラさんの食事の方が安心なのかもしれません。
おみゃーはー

すぐに来てくれるカブですが、頭の中はオヤツの事しか考えておりません(笑)
アタチもいるにゃ

脇からにゅるんと出て来て伸びをしたリコちゃん。一緒に居たんだね(^^)えかった!
黒目どこ?

角度がちょうど黒目ナシの角度だったようです。
ぺろんにゃ

パブロフの猫にゃ
じーっとにゃ

アレおくれにゃ・・最近カリカリをパスするカブ。ちゅ~る目当てみたいです。味も色々ありますからね。どれが好きなのかな?
フミフミしてるにゃ

前足の小指がかわゆいのです(*´ω`*)このコはずーっとフミフミしています。
こっちで頂くにゃ

そっち?

リコはずっとカブを見ています
合流にゃ!

リコはカブに引き寄せられちゃいます(^m^)
スリスリにゃ

どんだけ好きなのか・・。
スリスリ歩き~

暑くても関係ないのがすごいです。
はっ!

大きな車が通過したのでした。めちゃめちゃ細い路地なのに(;’∀’)危ない。
車には慣れっこにゃ

そうは言っても何があるかわからないから・・気を付けてよ(;^ω^)マジでマジで~
あんよ痒いにゃ

カブのグルーミングの様子は新鮮。いつもリコに舐めて貰っているので自分でしているのはあまり見ません(^^)
付いてくのにゃ

カブが居る場所に自然に逝ってしまうリコなのでした。
キリッ!

でも、しっかりしているのはやっぱりリコなのかもしれません。お外暮らしには慎重さが必要です。カブは少し気を許し過ぎな感じがあります。リコがそれをカバーしているのかもしれません。
カブが最近少し痩せているのと毛が少し固くなっているように感じます。まだ6歳ですが、そろそろ被毛に変化が出る頃なのでしょうか?リコは変わらずふっくらで毛も柔らかいのですが、メス猫さんはオス猫さんよりも毛が柔らかいのでその違いなのかも。カブはいろんな部分の毛が突然薄くなったりする事があるのですが、体調に因るものなのか、冒険の途中で何かあったのか分かり辛い。車のオイルらしきものもよく付けているコ。先日は頭の天辺部分に2本の筋が・・その部分は毛が抜けていたんです。一体何をどうすればあんな斬新なラインができるのか?全く想像もできません(苦笑)今は毛も生えて元通りなので一安心なのですけれど。そろそろシニア年齢と呼ばれる7歳に近づいているカブとリコ、ほんと・・セットで持ち帰ってくれる方はいないのかなぁ??猫ボラさんも一度アクションを起こしてみるのも有りなのではないかと・・茶トラと三毛の兄妹をあなたの家族にしませんかー?的なプラカードを置いて側で声が掛かるのを待つとか( ̄▽ ̄;)ダメか?案外保護したいと思っている人、居るかもしれません(^_-)
それでは、また。
 ・
 ・
関連記事
コメント
- この記事へのトラックバックはありません。 






この記事へのコメントはありません。