1Jul

リコとカブ。ビルの2階から下の歩道を見ております。夏は風通しが良い場所のよくふたりでお昼寝しています。危なそうに見えますが、彼らは段差に体を乗せて寝ているらしく落ちる心配はないようです。この場所に居るのは夏限定で冬になると別の場所へ移動します。この日も兄妹一緒に過ごしていました。すぐに下りてきた2にゃん。珍しくリコがころころを披露・・でも、歩道ではなく、道路上で(;”∀”)あぶにゃい~!車がたくさん通る道路なのでヒヤヒヤしながらも、周りを見ながら撮影した事もあり!?ま、いつも通りブレております(^-^;
まだ見ている

リコちゃん。カブはゴソゴソ、もぞもぞ
スルルルと

カブ。いつも素早い移動、オヤツ大好きカブの介(笑)
どで~ん

リコは歩道を突き抜けて道路へ、そしてごろりん。背中が反っておりますねー(^^)
伸び~ん

後ろ足をぐぐっと伸ばし、しっぽも面白い動き
向きを変え

こっちにころりん
また戻り

はっきり言って、お顔とか見えてないし・・(~_~;)
ピタッ!

突然の停止。耳を立てて周囲を警戒・・なのか!?
再びころころし始める

再びスイッチが入って激しいころころへ変化
どんどん道路の中央へ

もー、危ないから(;・∀・)そろそろ終わりにしてたもれ~
ボクの事も見てにゃー

と面白い顔で誘って来るカブ。その瞬間だけは逃しません( ̄▽ ̄)ハイハイ・・カブの介の番だね。(リコが足元へ来て撮れなくなったので・・)
リコはどうしちゃったんにゃ?

カブも見てしまうほど珍しくハイテンションのリコでした。
かわいいお顔でオヤツをねだる

カブはたまにかわいく撮れる事・・もある。基本は面白い顔の担当( *´艸`)
早くおいちいものを・・

お魚の塊みたいなん・・アレが食べたいのにゃ(焼きカツオ)
この2にゃんの常食がモンプチ系なのか?モンプチのフードはまー食べません。ちゅ~るも貰い過ぎなのか?最近ではスルーされる事も増えてきました。結果、焼きカツオやささみとロイカナ、ピュリナなどのカリカリや別のオヤツを進呈中。リコはシーバが苦手なのでカブだけに時々あげています。色んな人間にオヤツを貰っているコたちなのでそんなにお腹が減っていないからこそそんなワガママも言えるのでしょうね(*^^*)
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





この記事へのコメントはありません。