6Nov

サーヤ。元気よく鳴いているところw 前回より少しだけ状態が良いように見えた日(^^)そして、食べる気満々です。この日も室外機の上にちょこんと座っていたのですが、すぐに動き出しました。動きはとても素早い。もしや、待っていてくれた?ドライではなくて焼きカツオとささみの美味しさ(食べ易さかな?)を知って、虜になっているご様子。食べたいと思う気持ちとしっかり食べる事ができているのでグイグイ来てもヨシ!ま、毎回ささみやカツオもひとつでは足りないのです。季節的にも食べる時期なのでそれに乗じて少しでもたくさん食べて欲しいので多めにあげておりますよ。以前別の猫さんの件で調べた時に焼きカツオは高たんぱく高脂質とあったので、突然痩せたサーヤには丁度良いっと思っています。過去にはちゅ~るも食べなかった子で、専らクリスピーキッスだったのですがね。太っている時はあまりあげない方が良かったみたいなのでそれはそれで良かったような。でも、今は高カロリーが必要なのでサーヤ自身も分かっているかのように積極的に食べています。せめて普通体型になって欲しい。今はどう見ても痩せ過ぎですから(´・ω・`)
今行くにゃ

こちらの心配をよそに動きは素早い。目も少し良くなったみたいで、まぁまぁ元気そう(^^)
小さく鳴いて

ちょっと元気になったにゃ
じっと見る

怖く見える表情。でもこれはノーマルのサーヤ。痩せてしまうと顔つきも厳しく見えてしまいますね。でも、(一族みんなでしたが)ちょい三白眼なのでキツク見えるてしまうようです。
また鳴く

実はサーヤは結構鳴きます。以前姉妹猫と一緒の時はあまり鳴かない印象でしたが、ひとりになってからはずいぶんと鳴くようになりました。
ボリュームアップ

近くに来れば来る程大きな声で鳴くサーヤ。右側はサーヤをお世話してくださっているお宅なので問題はないのですが、左は一般のマンションなので苦情が来るとマズイと思い、早々にオヤツを置いて鳴き止んでもらっております(;^ω^) 大きな声を出すのは急かす為の作戦のようにも。
むふんっ

撮るヒトが居なくならない事を確認して、少し満足そうな顔に。写真撮るより今はオヤツあげるの優先ですから。
ごきげんようニンゲン!

さぁ~出すのです。アレを出すのです(焼きささみ、カツオ)食べる気満々のサーヤ。その目付きはやめなさい(笑)
狭い塀の上をまっすぐ来てくれるサーヤ。目の前の道路を学生さんがたくさん通るので、いつも周りを気にしながらオヤツあげてます。学生は小学生から大学生まで居て、高校生や大学生は問題ない(見て見ぬふりをしてくれる)のですが、小学生に見つかるとちょっと面倒になります(;^ω^)サーヤも子供の声や足音がすると警戒して遠くへ逃げてしまうのでオヤツが置き去りになったりすることも。今はサーヤを太らせるべく大量にオヤツを投入したいので、子供たちが居ないのを見計らって、ちゃちゃっと食べて貰っています。それにしても、近寄って来る時のサーヤの顔が真剣過ぎて笑う。
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





この記事へのコメントはありません。