外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

キジ白レディ セイ 居場所がなくて向いのビルへ

車の下のセイ

セイ。そらちゃんちがお引越しするまでは家の中には入らずとも家の前や周りに居場所を作ってもらっていた。棚に段ボールや毛布を敷いてもらってセイちゃんなりに快適に過ごしていたのですが。近く工事も始まるようで、知らない人が来るからかどこに居たらいいのにゃ?っと少しビクビクしているようにも見えるセイ。お隣に(モノタの家)入り込んでくれないかな~と淡い期待を持っていたのですが、近づかない。それは意地悪にゃんこのコルビがずっと外に出ている事もあって、モノタの家の周りに居るとコルビに追い払われる感じになっているようです。なので、向い側にあるビルの隙間に入ったりしているようです。元々行動範囲が狭いセイちゃんは近くをうろうろしています。どこか、落ち着ける場所があるといいのですが・・(;´Д`)


どちらへ?

どこへ セイ
いつも通りにたっぷり食べたので食欲は問題なし、体型も変わっていません(むしろ冬に向けて丸くなっているw)でも、居場所がない。

アタチの居場所が・・

見つめる セイ
お引越しは仕方がないのですが、なぜか天敵のコルビがずーーーーっと外に居るのがまた厄介なのです。セイを追いかけまわしているのを最近見かけるので・・。かと言って、セイは遠くに移動する度胸はないのです。移動可能エリアがほんとうに狭い(外暮らしなのに遠くに行けないらしい)

向かいのビルへ

向かいのビルへ セイ
人間が歩いて5~6歩のお向かいのビル。ここは慣れているけれど一応駐車エリアなので車が出入りするところ。

そして隙間へ

すきまへ セイ
なんとなく小綺麗な隙間なので少しほっとしていますが。

周りを気にして

すきまへ セイ2
コルビにはこの場所はすでにバレているので警戒は続きます

落ち着かないだろうに

すきまへ セイ3
せめてモノタの家の周りにある箱やら棚に入ってくれるといいのですが・・コルビが先に入ってるという。ったくね、コルビが去年みたいに冬場は部屋にずっと居てくれると問題がかなり解決しそうなのですが。


コルビが外に出てなければ、色々上手く行くと思われるのですが、ま、先日衝撃の飼い主さん発言!コルビの事を「あの子はほぼ野良猫」という発言に、ならばセイちゃんの動きが変わってくるかもと心配になっているところ。コルビがモノタの家に入っていれば(昨年の冬はほとんど外に出ずに部屋に居た)、セイはモノタの家の周りにある様々なタイプの寝床で寝る事ができるのです。そこではモノタとも添い寝できます。一番安心なのはモノタと一緒に家に入ってくれたらいいのですが、家の中には更に3頭の猫さんが暮らしているのでそれぞれに認めて貰わなければセイが居座る事はできません。セイはフレンドリーなのですが、相手が外にも出た事がない完全家猫の3頭なので難しいようです。特にメス猫ちゃんが1頭いるのでその子が一番の難関。セイは良い子だから何とか仲良くしてほしいのですが、セイにも事情があるでしょうから人間の思うようにはいかないのかも??入れて確認してみたらどうだろ?っと無謀な事を考えたりもしております。

それでは、また。
 ・
 ・

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事