外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

ほぼ白いキジ白ボーイ しろまる ウェットフード

shiromaru top

しろまる。相変わらずの濃いめのアイラインが目立つコ。お世話をしてくれている方々の話ではウェットフードを食べてくれないとの事。いやいや、撮るヒトからはウェットフードしか食べないですよ~(^▽^;)そして、久しぶりにしろまる専用の基地へ行って、試しにウェットあげてみたら、うん。きれいに食べました(笑)食べましたよ~と一応報告したら驚かれました。ってことは、普段ここではドライだけを食べているのか?予想では別の場所のウェットフードを食べているんじゃないか(しぐれ用とかケイとオーロラ用とか・・)ただ、ドライフードを主食にした方が色々と体には良いので悪い事ではないような。
体型的にも痩せているわけではないので、心配は要らない感じ。元気そうなので全く問題なしです。


もう食べたにゃ

もう食べたにゃ しろまる
実はあまり食に興味がないしろまる。食事した?っと聞いてもそっけない感じ

食べますにゃ

ウェット食べる しろまる
残しても良いとの事でお世話人様のお皿を借りてウェットをあげてみたら・・すぐ食べたw(すでにお世話人様は次の場所へ移動してた)

踏ん張るにゃ

後ろ足踏ん張って しろまる
足場が不安定な場所。しっかり踏ん張って食べていました。

完食するにゃ~~

完食の勢い しろまる
ウェットは問題なく食べました。お世話人様たちが用意してくれるウェットもちゃんと食べておくれよ。

ふいぃ~

ふいぃ~ しろまる
食べましたにゃ。むしろ撮るヒトからはドライを食べないしろまる

何か忘れているようなぁ~

あれ ちゅ~るは しろまる
いつもちゅ~るを食後にあげていたのを思い出しのか?(;・∀・)

ちゅ~るおくれにゃ!

ちゅ~るおくれ しろまる
完全に思い出したもよう。心配しなくてもあるからね。

かつお味が好きなのにゃ

ちゅる食べた しろまる
無事にちゅ~るも食べました。

美味しかったにゃ

美味しかった しろまる
ウェットフードは近くの別の猫さん用を食べていたとしても、ちゅ~るは久しぶりだったのかもしれません。満足そうな顔をしてくれて何よりなのでした。


どうして、毎日お世話してくれる方々の出すウェットは食べないのか?目の前で開封してフレッシュなフードを置いても食べないらしい。そして、相変わらず全く触らせないんだとか。撮るヒトに対するのとはかなり態度が違うようです。しろまるは、体をごちんごちんぶつけて来て、目の前でへそ天ころころを披露します。そして、テンションが上がってくるとベタベタくっ付いて来て体を擦りつけながら甘噛みもしちゃう、だのに、もう2年近くお世話になっているお世話人様に対しては姿を見ると一旦遠くへ逃げてじっと見ているらしい。そして、居なくなったらこっそり食事(ドライフードだけ)する。優しい人たちなのだからもう少し懐っこく接したら良いのに。どんだけ臆病なんだか。撮るヒトに甘えるのは恐らく仔猫の時から知っているからで、TNRの時も捕獲には参加していないのでしろまる的には良い人間に区分けしているのでしょう。TNRをしてくれた人たちが自転車に乗っていたのですが、今のお世話人様たちも自転車でやって来るので自転車=捕獲されるという公式がしろまるの脳内に出来上がっているように思います。そろそろ、忘れて自然に振舞ってくれたらいいのに。みんなただ君を心配しているだけなのだから。

それでは、また。
 ・
 ・

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事