TAGさくら猫
オーロラ。ひとりで居る時に会うといつものこのきょとん顔になります。オーロラは母が近くに居ない時は警戒が強くなります。この時も撮るヒトを認識はしていたようですが、なぜかビビッています。なので近くには来ません。イカ耳しつつ警戒モードでずっと見て…
クラタン。ひとりになって(弟たちが次々と保護された)寂しそうにしていた時。目が合っても今までのようにギャン泣きではなくて、ただじっと見ていた日。お腹は減っていないのかな?と思って行こうとしたら、出て来た。そして、食べてくれました。気持ち的に…
リコ。ビルとビルの隙間にある室外機の上に居ました。リコは8月から10月くらいまではこの場所でお昼寝していることが増えます。寒い時期は別の居場所があるようで、姿を見つけるのは困難になりますが、この時期だけはこのビルの隙間を覗けば寝ているリコを…
しろまる。時と場合によって白い毛が綺麗な時がある。恐らく雨上がりの翌日。猫さんは結構雨でもすんすん歩いてます。毛に油分があるのではじくのですが、ずぶ濡れの場合はシャワー効果もあるのか?うすグレーのしろまるもたまに白く輝く日もあります。で、お…
シピ。毛がボサボサになっていました。毛の密度が高いコなのでグルーミングが追いつかないようです。7歳を過ぎた頃からお外猫さんたちも色々とトラブルが出てきます。シピも以前はみっちりと毛が詰まっていてふんわりな感じで、乱れる事も少なかったのですが…
キト。なぜか目がきれいに撮れなかったけれど、元気そうなキト。久しぶりのこの日もオヤツを食べてくれました(^^)キトもモフネ同様最近はあまり会えなくなっておりますが、たまに会うとオヤツを期待して見てきます。モフネは撮るヒトを忘れかけているよう…
アーカイブ