TAG長毛猫

グリのエリアに黒猫さんが増殖中!モフネとキトとお初猫君
このコは初見の黒猫君・・もう見るからにオス猫さん。骨格も大きかったです。呼名はジェト君にしました。年齢は不明ですが耳の端っこを見ると連戦の痕跡が( ̄▽ ̄;)なので若猫君という程でもないのか?それにして毛艶がとても良い・・まさかっ!また置き去…

ナリコマ君とコウライ 少し離れた所にムートンみっけ
ナリコマ君。お口がまた引っかかっていました。昨年くらいからこの状態になるのを度々見るようになりました。上の犬歯が抜けたせいでこうなっているのだと思います。年齢が10歳を越えている猫君なのでお口の中はあまり良い状態ではなさそうです。外猫さんは…

一枚の写真 「毛玉」
外暮らしをしている長毛の猫は案外多い。彼らの中にはそれなりの品種の猫さんも含まれますが、母猫や父猫の過去の血のどこかに洋猫さんが入って突然長毛猫さんが産まれる場合もあります。本日の写真の猫さんは母猫は短毛のサビ猫ちゃん。父猫は分かりませんが…

グリの暮らす場所で グリとモフネとうさぎ
うさぎ。お顔のアップを見るとやはりかわいらしいです。グリが暮らす場所にはメス猫さんがほとんどいません。うさぎだけなんじゃないかと。どこから来るのかわかりませんが、新しく参加した猫さんもオス猫ばかり。でも、耳カットと体格でそう思っているだけで…

ナリコマ君の場所は長毛にゃんずエリアと化して
ナリコマ君。ねむねむのお顔を正面から・・。薄目で迷惑そうにしています(;´∀`)すまない!もう、写真撮られるのは諦めてくれると良いのだけれど。ナリコマ君はすぐ不機嫌になってしまうので(;´∀`)あまりしつこくはできません。そして、珍しくモフ…

グレもふにゃんこマフと黒猫ティア 珍しく一緒に居た日
マフ。じっとこちらを見つめてこう申しております。「アタチはここから下りませんにゃ。だってあのコが居るんにゃもん。苦手なんにゃもん」なので撮るヒトは「分かりました。それではそこで待っててちょ」とお伝えして先にティア君のお給仕をする事に。ティア…