15Nov

サーヤ。一粒カリカリを口に入れてこちらを見ているところ。栄養が心配なので何度か再トライしているカリカリフード。小粒タイプでも食べてくれないのでとりあえず以前好物だったクリスピーキッスの好きな味を(味によっては以前から食べてくれなかったサーヤ)でも、この日は食べにくいという瞬間をとらえてしまい、現在はドライフードは封印中。お世話宅で何を貰っているのか知らないのですが(ウェットフードとドライだと思っている)、とにかくサーヤの痩せたボディをふっくらにしたいので色々と挑戦中。でも、やっぱり焼きささみとカツオを好んで食べる。それぞれ1本づつすぐに平らげます。ちゅ~るより上らしい。ちゅ~るは元々手から食べるのは下手っぴですぐに叩いてしまう。食べてくれれば叩かれてもいいのですが、全量は食べ切らず残しています。結果、やっぱりささみやカツオをおくれ~と鳴き始めるのです。
たまにはドライも召し上がれ

おっ、挑戦してみるのね。えらい!
一粒食べて

いけそうでは?
噛んでるのね

ん?どや?
こぼれ落ちるカケラ

思いっきりべぇ~っとしたら、カリカリの欠片が舌の先からこぼれ落ちました(;・∀・)欠片が小さいので口の中で噛んではいるみたい。
ひゃ~~

大変な目にあった的な表情。痛みがあるのか?噛んで食べるのを嫌がっているようにも。焼きささみとかはマッハで食べているのでもしかしたら・・それらは丸飲みしてる?
アタチはカリカリは要らないにゃ

結果一粒食べただけであとは食べてくれませんでした。その代わり、アレくれ~~っと鳴いてプレッシャーを掛けてきました(食欲はある)この日以降も挑戦はするもカリカリはスルーされております(;´Д`)
焼きカツオやささみをあげるのは良いのですが、やはりドライフードも少しでも食べて欲しい。極寒の日はもうすぐそこまで来ていますから。でも、具合悪い(痩せた~)と思った最初の日から比べると現在は若干ですがふっくらしてきたように感じています。お顔も辛そうな表情はなくなりました。両目ともぱっちり開いています。口元の白にんにくがもう少しもっふりすれば少し安心かなっと思っているところ。食べれ~~たくさん何でもいいからたくさん食べれ~と言いながら食べてもらっています。ここ最近のサーヤはささみとカツオに夢中みたいで、陽の当らない寒そうな場所で毎日待っていてくれます。期待に応えるべく、雨の日(屋根がないので雨の日は居ない)以外は必ず確認しています。
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





この記事へのコメントはありません。