10Nov

ヴェルデ。お店前に置いてあるマットの上で優雅にお世話人様を待っていました。支援者が多く、触られる事も好きなコなので色んな人に構って貰っております。先日も若い女性にずっと撫でて貰っていましたよ(^^)たぶん歩いていてヴェルデを見つけて撫でて貰っていた感じでした。愛される体質のヴェルデです(^^)
で、この日はやたらと背中を気にしていて、カキカキを何度もしておりました。人間でいうと肩甲骨の辺り。少し前からその部分の毛が薄くなっていて小さな引っ掻き傷もあったので痒みがあるようです。何だろ?夏前もその部分がオイリーな感じだったので気になっていたのですが、肩の周りの毛が徐々に抜けている感じになっています。これから寒くなるというのに・・(´・ω・`) この場所の猫ボラさんはあまり医療介入はしてくれなさそうなのでちょっと心配中。皮膚病なのか?アレルギーなのか?
いらっしゃいにゃ

独特なムキキなお顔で歓迎してくえるヴェルデ。見える場所にまだ居てくれています。
お腹は減っていないのにゃ

この日はもうお食事貰った後だったのかな?
明日は晴れにゃ

お天気予報をしてみたり(笑)
構ってあげますにゃ

動く時は撫でて欲しい時。腰ぽんぽんが好きなヴェルデです(*´ω`*)
その前にちょっと

痒みがあるようでよく掻いています。
肩が寒いですにゃ

カーディガンが必要な感じ。どうして肩周りが痒いのだろ?もしかして、フロントラインやレボリューションを付けて貰ってそれが合わないとか?付けて貰っているのかどうかも確認できませんが、ま、してないような気はしてます。そう言えば、ヴェルデはお腹の下の方もつるんとハゲていました。なので別の原因があるのかもしれません。
ちょっと失礼

ナデナデ中にも痒くなって後ろ足で肩を掻いてしまいます(;´・ω・)かわいとーに。
とにかく痒いのですにゃ

単なるノミ・ダニではないような感じ。案外簡単な理由かもしれないけれど・・猫ボラさんはきっと病院へは連れて行ったりはしないのだろうなぁ。
これから寒くなるので体毛のトラブルは心配になります。猫団子になる相手もいないコですから尚更。ぱっと見は問題なさそうなのですがねぇー、肩とお腹の毛が少ない。その上、以前より体全体の毛の量も減っている感じがしています。冬支度は大丈夫なのか?このままだと寒いだろうに(´・ω・`) 居場所があるだけラッキーではありますが、体調が変化しやすい年齢になっているので一度病院へ行けると良いのですがねー。そんな対応をしてくれると見守っている側としても安心なのですが。ヴェルデが痒みから解放されてふんわり毛が伸びてくれると良いなと願っているところ。
それでは、また。
 ・
 ・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





この記事へのコメントはありません。