23Sep

アシメ。撮るヒトを見つけて来てくれているところ。先月はふっくらしてたのですが、暑さのせいもあるのか?随分と痩せて見えたアシメ。腰の毛もボサボサになって(抜けるべき毛が残っているかんじ)毎日食べる事ができているのか心配になりました。そして、耳の付け根には毎年のようにできる赤いぶつぶつを確認。前回も目の上に赤みがあったのですが、耳の後ろを見る限り、アレルギーを発症してる感じ(´・ω・`) 痒みがあるようで、この日も何度もカキカキしていました。もっと色々食べてくれるといいのですが、結局ドライフード(それも好き嫌いあり)しか食べてくれないアシメ。暑さが落ち着いたらまたふっくらしてくれるかなぁ?とりあえず会えた時は多めにフードを進呈していますが、アシメにはなかなか会えないのであまり意味がない感じもしています。
塀の上をトテトテと
歩いていたアシメ。柱の脇から怖い目でこちらを見てました。
シュタッ
慣れた様子で下りて来る
イカ耳で接近
周りを警戒しているようです。左耳の下は赤くはなってないけどハゲてます。
あれ?腰回りの毛だけぼわっと
冬毛が残っているのか?おパンツ履いてるみたいになっとるw
カキカキ
痒いのね・・
後ろ姿
ほっそりしているし、腰の毛がやっぱりボサってました。ブラッシングしたら抜けそうです。
痩せちゃってる
歩く姿が先月と違う
体のボリュームが無い
座ると多少痩せてもふっくらに見えるのですが・・ひと回り細くなった感じ
耳の付け根
手前の左側はハゲだけでしたが、右はぶつぶつが結構あります。これは痒そうです。今後もっと掻き崩すことになるのだと(例年耳の根本は血がでちゃうかんじ)
小顔になって
お顔がシュッと小さくなっています。目付きもなんだか元気なさそうな。大丈夫かな?(;´Д`) でも、アシメにはほんとに会えないのです。
アシメ大丈夫か?今年も異常な暑さが続いていたので昼間しか外に出ない撮るヒトはアシメとはあまり会えていません。この後どうなったのかが気になっています。9月後半になってようやく暑さも峠を越したようで、ちらほら近所のにゃんずの姿を昼間でも見掛けるようになったのでそのうち会えると期待しているところ。アシメ~~大丈夫かぁ~~?車の下やよそ様のお庭を覗き込む不審者丸出しで探しているもののまだ再会には至っておりません。早く顔を見たい!元気でいてくれることを願うばかりです。
それでは、また。
・
・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。