外で出会う猫と我が家の猫の日々の様子を写真を添えて。

menu

街猫待つ猫うちの猫

サバ白レディ レックス サザンカが咲いてた頃

rex with sazanqua

レックス。少し前の写真でございます。まだサザンカが咲いている時期。レックスは相変わらず塀の上で待っていました。そして、下りて来て身を潜めた場所がサザンカの後ろ。写真を色々と撮りたいのですが、レックスはかなりプレッシャーを掛けてくるのでほんの数枚だけ撮った日。もう少しゆっくり撮らせておくれよ~っと愚痴をいいながらお食事スタンバイしました。


すでに見つけられた

レックス 塀から下りてくる
まだ結構遠くに居たのですが、レックスはもう見つけてくれたようです。

下の段

レックス 下の段
軽快な足取りで下りてきています(^^)

来てくれるん?

レックス 来てます
レックスから近づいて来てくれると嬉しくなります(*´ω`*)

すぐに移動

レックス 移動して
ま、こうなるんですけどね。

サザンカの後ろで

レックス サザンカの後ろで
ちまっとお座り。きょうはそこで食べるのですか?食べる場所は色々とあるのですが、その時の状況で変えています。

早よして

レックス はよして
あまり長くは待てないレックス。イライラさせると怖いのでここで撮影は終わりにしました(;^ω^)


レックスの場所には色々な樹木と花が植えられております。先日トチノキの新芽のさやが落ち始めた時はレックスも撮るヒトもすごく難儀しました。トチノキの新芽のさやはベタベタしているのですが、それが地面に落ちると靴の裏にべったりと付いてしまいます。猫さんの足の裏や体の毛にもくっ付いて取るのがとても大変そうでした。予想以上にベタベタしているのです。やたらと迷惑なこれは一体何?っと思って調べたらそういう事でした。なので、その時期は別の場所でレックスに食事をあげるようにしておりました。トチノキは葉っぱも大きくて落葉時も大変なのですが、新芽の時期は更に大変ということを知ったのでした(;^ω^) サザンカは花の色も綺麗で地面に落ちた花びらも情緒があってありがたや~なのです。

それでは、また。
 ・
 ・

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

アーカイブ

人気の投稿記事