TAGFood
クロムとタンタル。アメショミックスの兄弟猫、ふたりっ子だったのかどうかは分かりませんが仔猫の時からいつも一緒に居たそうです。仔猫の時は残念ながら見ていないのですが、彼らが生後半年から10ヶ月くらいの時に出会いました(^^)現在は5歳の誕生日…
台湾パイナップルの最大の輸入国の中国。輸入差し止め(いつもの意地悪みたいな作戦)にしてくれちゃったお蔭で初めて食べる事となったので感想など(^^)
パイナップルとは関係ありませんが、台湾の国花って・・梅なんですねぇ~。知らなかった。そして…
美味しそうな柿を頂きました!(*^^*)和歌山のご親戚にたくさん頂いたとの事でお裾分けをして頂きました(外猫関係の知り合いの方からw)大きくて綺麗な柿。くださった方が「まだ若いのでしばらく置いてあから召し上がって~」との注意事項有。ふふ~ん…
巷で”若者の果物離れ”と言われているらしい。しかし、果物を購入しない人は年齢に関係なく増えているような気がしています。
果物を買わない理由(若者の意見)
1 値段が高い
2 皮をむいたり手間が掛かるのが面倒(食べ方が分からない)
…
つい先日ニュースとなった、乳児(生後6ヶ月)が蜂蜜を入れたジュースを一日2度程摂取していたことで”乳児ボツリヌス症”で亡くなった件。家族は蜂蜜を乳児に与えてはいけない事を知らなかったと記事にありました。筆者はなぜか知っておりましたが、はっき…
AbemaTIMESの記事でフードロスの記事を読みました。恵方巻も大量廃棄されているとの書き出しで。
いやー、そんな事だろうと思ったのですよ(苦笑)関東の人は恵方巻の習慣は過去にはなかったので、我が家では世間で盛り上がり始めた当初から…
アーカイブ