CATEGORY日常の独り言
昨年当サイトへお越し頂きました皆様、大変ありがとうございました。
新しい年になっても投稿に変化はあまり期待はできませんが(;^ω^)お時間ございましたらまた是非ともお立ち寄りくださいませ。相も変わらず、かわいい外猫さんたちの写真を日々更新…
若者たちはすでにテレビに背を向けてスマホでの動画ライフが日常化しているようですが、いい歳の筆者もスマホでの動画ライフは当たり前になりつつあり、動画サイト(YouTube)にてチャンネル登録をしている数もそれなりにあります。
日本国内の…
マスク生活。皆さんも絶賛継続中かとは思います。個人的には長くても3ヶ月くらいで収束するんじゃないかと思っていたけれど、すでに9ヶ月。そして、まだまだ先は長そうです。
筆者は普段は人が居ない場所では外す事も多いのですが、外に出掛けて信号待ち…
先日、ちょっとした服の購入を依頼されたのですが、外出自粛の真っ只中。筆者が外に出るのは問題無いのですが、予定していたお店がやっていなません。それも、まだ自粛が始まったばかりでこの先2~3週間はお店もやっていない感じ。で、ネットで探していると…
日本ではゴールデンウィークと言えば旅行に行く絶好の長期休暇、ですが今年はねぇ~(;´∀`)遠くへ出掛けられな事がこんなに苦しいとは・・なので、皆さんお住まいの近所をぐるぐるとお散歩する事で気を紛らわしているのでしょう。過去に類を見ない程歩い…
東日本大震災の時も痛感したエレベーター利用問題、電気の供給や故障などでマンションの高層階に暮らす人がヒーヒー言いながら登り下りをしていましたっけ。その時に高層階は災害があると日常生活が大変になる事を思い知らされました。若い方は階段も何とか行…
アーカイブ