TAGHealth+Beauty
昨年くらいから筆者の近所のスーパーで車椅子の若い女性や男性を見掛けるようになりました。恐らく近くにバリアフリーな良いマンションが出来て暮らしやすいので住む方が増えたんじゃないかと。そして、何度か彼らに高い場所にあるモノを取って欲しいと頼まれ…
マスク生活。皆さんも絶賛継続中かとは思います。個人的には長くても3ヶ月くらいで収束するんじゃないかと思っていたけれど、すでに9ヶ月。そして、まだまだ先は長そうです。
筆者は普段は人が居ない場所では外す事も多いのですが、外に出掛けて信号待ち…
日本ではゴールデンウィークと言えば旅行に行く絶好の長期休暇、ですが今年はねぇ~(;´∀`)遠くへ出掛けられな事がこんなに苦しいとは・・なので、皆さんお住まいの近所をぐるぐるとお散歩する事で気を紛らわしているのでしょう。過去に類を見ない程歩い…
東日本大震災の時も痛感したエレベーター利用問題、電気の供給や故障などでマンションの高層階に暮らす人がヒーヒー言いながら登り下りをしていましたっけ。その時に高層階は災害があると日常生活が大変になる事を思い知らされました。若い方は階段も何とか行…
明日、4月7日には緊急事態宣言が発令されるとメディアが発信しています。やはり少し遅かった感があります。色々と考慮されていたのでしょうが、早めの対応が必要な事案だったように今となっては思ってしまいます。なぜなら、渋谷や銀座などはお店を閉める事…
当方、都内在住ですが2020年3月17日現在、トイレットペーパーとティッシュは何とかスーパーの店頭で買える様になっています。過去に置いてあった全てのメーカーの商品があるワケではありませんが、とりあえずで良ければ僅かな種類から選んで買う事がで…
アーカイブ