CATEGORY日常の独り言
最近は電子マネーやカード決済をしている人も多くなり現金をあまり持ち歩かない人もいるのだとか・・。そんな人でもないのに、お札の変化に今頃気がついた、といいうお話でございます(笑)
お札は新札で折れ目もなく綺麗な状態ですとあまり気にしない…
AbemaTIMESの記事でフードロスの記事を読みました。恵方巻も大量廃棄されているとの書き出しで。
いやー、そんな事だろうと思ったのですよ(苦笑)関東の人は恵方巻の習慣は過去にはなかったので、我が家では世間で盛り上がり始めた当初から…
にゃんこストリートで時々見掛ける高齢のご婦人が足が痛くて外出が辛いと仰っていて、つい高齢=関節の不具合とばかり考えていました。軟骨の減少や骨自体の弱さやら、膝や股関節の変形など・・歳を重ねればどんな人でもそれなりに変化がありましょーから。そ…
最近のスマートフォンの普及は凄いスピードで進んでいるようですね。(勿論まだ持っていないヒトも身近でもたくさんいますけれど・・)100世帯あたりのスマホの保有台数を調査すると235.9台となり、世帯あたり2台以上は保有している計算。(この調査…
毎日新聞社配信のニュースを読んで・・。
毎月の返済額に上限を設けるクレジットカードの「リボ払い」を巡るトラブルが増えている。2006年度に197件だった国民生活センターなどへの相談は15年度には774件と、4倍になった。知らないうちに…
先日見たニュースで盲導犬を同伴した障害者の受け入れを飲食店、公共施設(←論外!!)交通機関が拒むケースが宮城県内で後を絶たないという記事を読みました。まだ拒否するところがあるのを知って悲しくなります。宮城県では後を絶たないというニュースでし…
アーカイブ